活動名(レッツ久宝探検隊 “ドングリを育てよう” 


活動日:  20111106


 

2011年度久宝寺緑地活動報告書

                                報告日:2011117

フィールド名: 久宝寺緑地 (レッツ久宝探検隊)

リーダー名

参加者名

 スタッフ:上田、山本(勲)、伊東

 来訪者:約120

日程:    11月 6日(日) 9:3016:30 11月の活動としてアースデイに参加

 

活動結果  

 1.アースデイに参加して“ドングリを育てて森つくりを体験”のイベント実施

   牛乳パックを利用した育苗ポットを60個位用意し、来訪者にクヌギのドングリを植えて

   貰い自宅に持ち帰って育ててもらう。(2013年春に回収し御杖村に植樹予定)

 2.御杖村で採取の下記種子をポリポットに植えた。久宝寺緑地2013年春まで管理

   オニグルミ、ミズナラ、アカシデ、クマシデ、ヒメシャラ、ミズメを各20ポット

   ハクウンボク、ガマズミ、タンナサワフタギの3種類を計20ポット

 3.アースデイの夜のイベント“キャンドルナイト”の準備作業に参加

 

 

 

 当日の天気は数日前から雨の予報。覚悟して会場へ向かったが段々明るくなり、結局雨には見舞われなかった。強力な晴れ男がいたのではと思うが、いずれにしてもラッキー。

伊東が折角預かった御杖村の種を自宅に忘れ、取りに走るというハプニングもあったが、11時からイベント開始。会場はかなりの人出で、少し外れた位置にあった聚のテントにも沢山の人が訪れてくれた。(隣のテントで小枝に止まる小鳥の工作をやっており、子供たちが沢山来てくれたのもよかったのでは)。今年秋植えた交野森のドングリ(アベマキ)がたまたま芽を出していて、会場に持ち込んだが、来訪者が珍しそうに見てくれ特に子供たちに喜んでもらえた。

育てた後の植樹にも参加をお願いしたが、何人かは行きたいとの回答で、その方たちは電話番号も記入してくれたので、要フォロー。

途中八尾土木事務所の中須賀所長と所員の方、美交の福田専務も激励に来ていただいた。予定した50パックは勿論、予備のパックも使用し午後2時頃終了。説明や植え方の指導をしてもらった上田さん、山本さんは大忙しでしたが、いろいろな準備をしていただいた久宝寺緑地の松尾さんはじめ、いろいろな方の協力感謝。どれくらい帰ってくるか楽しみです

終了後久宝寺の育苗小屋で、御杖村から持ち帰った様々な種子をポリポットに植え付け、松尾さんに管理をお願いした。

最後に夜のイベント“キャンドルナイト”の準備を手伝い、帰途に着いた。



* * * *
* * * *
* * * *
* * * *
* * * *
* * * *

 ご参加、ありがとうございました!! 






×ブラウザを閉じてお戻りください






関西聚
E-mail : kansai.syu1@nifty.com
樹木・環境ネットワーク協会 大阪事務局  〒576-0033   大阪府交野市私市5-17-11  TEL:072-893-1716 FAX:072-892-3247