活動名( レッツ久宝探検隊 


活動日: 20130224


2012年度久宝寺緑地活動報告書

                                  報告日:2013225

フィールド名: 久宝寺緑地 (レッツ久宝探検隊)

リーダー名: 伊東 俊廣

参加者名  

 スタッフ:大川(講師)、上田、西村、伊東、          

 久宝寺緑地:石川さん 

 来訪者: 26名                              合計名 31

日程:    2月 24日(日) 10001200

 

活動結果  「七草粥を食べよう」

1.  春の七草や節供について説明

2.  外に出て実際の七草を探す

3.  七草粥を作って試食

  お粥に入れた七草:スズナ、スズシロ、セリ、ハコベラ、ナズナ

4.石川さんとアースデイの行事について打ち合わせ

 

 

 

 

感想&特記事項  

天気はまずまずだが、まだまだ寒い1日だった。

この「七草粥を食べよう」の行事も今回で3回目。新暦の17日にはスーパーで七草が販売されているが、レッツ久宝では旧暦になるべく合わせて実施するため、集めるのがちょっと難儀する。見本用は大川さんに集めてもらったが、ホトケノザ(コオニタビラコ)は田んぼがないと難しい。

昨年は20名近くの参加者だったが、今年は前日に緑の少年団からメールがあり11名参加するとの事で、合計26名の大人数になった。去年お粥作りに参加してくれた西村さんに今回もお願いし、鍋2つに熊本産のご飯パック12個とダイコン、カブ、久宝寺緑地でみんなに採取してもらったハコベラとナズナを加え、出汁、塩で味付けた。西村さんによると昨年より美味しいとの事で、管理事務所の方にも味見してもらい参加者に食べてもらった。

全体的にはまずまず好評と思うが、先週交野森で作った竹の器(ちょっと大きすぎたようだった)と箸をお土産にしてもらい終了した。

石川さんとのアースデイの打ち合わせでは、自然観察会の予定は、午前11時と午後2時の2回との事で、観察会終了は聚のブース前とし参加賞を用意しているので配って欲しいとの事。内容については、312日の運営会議のあと石川さんへ連絡すると回答。

 

来月の予定は、アースデイへの参加とキノコ会での植菌、仮伏せです。




春の七草観察会 開会 刻んだ七草 七草粥1

七草粥2 七草粥3 咲いていた紅梅 *

 ご参加、ありがとうございました!! 






×ブラウザを閉じてお戻りください



関西聚
E-mail : kansai.syu1@nifty.com
樹木・環境ネットワーク協会 大阪事務局  〒576-0033   大阪府交野市私市5-17-11  TEL:072-893-1716 FAX:072-892-3247